晴れる日が多く、朝晩と日中の温度差が大きい11月、本日は11日です。毎日何かしらの「〇〇の日」に制定されているらしいですが、1が4つ続く11月11日は特別に「〇〇の日」の数が多いようです。たとえば村上市では、「鮭」の字のツクリが「十一十一」なので、本日は「鮭の日」になっています。
いま紅葉の見頃でしょうか。この冊子が届くころは終わっているかもしれませんね。日中は晴れて暖かい日が多かったので、いい感じだったのではないでしょうか。天気予報をみても今月末まで最高気温が15℃前後になっていて、例年だといまごろは「初雪いつだろう」なんて気が揉める時期ですが、いまのところまだまだ先の話のような雰囲気です。
しかーし!最近のお天気は気まぐれで『急変』することが多いので、冬タイヤへのはき替えはお早めにお願いします。今シーズンはラニーニャ現象で、西高東低の気圧配置が強まり、寒気が南下して厳しい寒さと大雪になりやすい傾向にあるそうです。あくまで予想ですが...。
昨年から今年にかけて、会議などがリモートから顔を合わせての開催に戻ってきました。県外の方にお会いする機会が増えて、中四国や九州の方ともお話ししますが、ほとんどの方は「新潟は全域で雪がたくさん降る」と思っているようです。違いますよね。
その都度私は「雪は山のほうはたくさん降って、ウチのあたりは多い年は4mくらい積もります。でも新潟市とか海側にはほとんど降らないんですよ。」と説明しています。その次に4mの想像がつかないらしく、「え~っ、4mも降ったらどうやって外に出るの?」と言います。で、「いやいや、一気に4m降るんじゃなくて、日々降り積もった積雪です。」そのまた次に「あ~そういうこと。でも4m積もったら道路ないよね。」→「毎日昼夜問わず除雪隊が稼働しているんでダイジョブです。クルマも人も動いていますよ。」ってな感じです。
まあ雪国のイメージとか偏見とか勘違いとかありますよね。「酒処だから全員酒飲み。」「全員スキー・スノボができる。」(そんなわけない)「新潟から東京まで新幹線で3時間くらいでしょ。」(名古屋―東京より近いのが信じられないらしい。)などなど。
逆に私たちも遠方の人への偏見があるんだろうな~と思います。沖縄では1年じゅう半袖とかブラジルの人みんなサッカーうまい、とか。
世の中、過去のイメージとかメディアに影響された偏見が、あたかも「正しい情報・知識」とされていることが多いようです。中には故意に騙そうとしている人たちがいて、私たちは騙されているのかも。これから「実は〇〇でした」がたくさん出てくる気がします。
댓글